スタッフブログ
【熊本市 外壁塗装・屋根塗装】【作業工程】高圧洗浄の必要性
2023.11.27
スタッフブログ
執筆者/監修者
川本 周一郎
熊本市、宇城市、宇土市、八代市のみなさまこんにちは♪
プロタイムズ宇土富合店(株)川本塗装です🤗
外壁塗装の作業工程で『高圧洗浄』という工程がよく出てくると思います。『ただ汚れを落とすだけでない』のはご存じでしょうか。
今回は『高圧洗浄』がどのような効果をもたらすのかをご説明したいと思います😌

塗料の密着力を高めるため
高圧洗浄を行う理由は、外壁材と塗料の密着力を高めるためです。 洗浄を行わないまま塗装作業をすると、ホコリやカビなどの汚れが邪魔となり、上手く塗料が付着しません。 塗料によって耐候性や防汚性などの性質がありますが、外壁材に上手く付着しないことで、本来の性能を発揮されなくなります、 住宅を長く守るために、高圧洗浄は必要不可欠な工程です。
塗料の色ムラを防ぐため
高圧洗浄を行うことで、綺麗な土台ができます。 汚れが付着している外壁に塗料を重ねると、凸凹な表面になってしまいます。 また、上手く塗料が付着せずに、剥がれてしまうので、ムラがある外壁に仕上がります。 美しい外観にするためには、高圧洗浄は必要です。
このように、ただ汚れを落とすだけではなく、キレイな仕上がりにする為には欠かせない工程なのです。
熊本の塗装会社なら川本塗装まで!
屋根・外壁で気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
プロタイムズ宇土富合店(株)川本塗装
熊本県熊本市南区富合町志々水85-1
TEL 096-288-2371
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
執筆者/監修者

株式会社川本塗装 代表取締役
川本 周一郎
1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、外装劣化診断士 職人歴25年
1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、外装劣化診断士の資格を持ち、塗装職人経験は25年。
日々、外壁塗装の現場調査や、メンテナンスの提案、塗装工事の現場管理、アフターサービスを行っています。
塗装工事は工事完了後からがお客様との本当のお付き合いの始まりです。
サービスと工事品質の向上を追求し続け、お客様により高い満足と安心をご提供し続けます。
最新記事
カテゴリ
カンタン 30秒お見積り依頼
外壁塗装専門店だからできる
わかりやすい診断見積書を提出します。
