スタッフブログ
【屋根の種類】ガルバリウム鋼板
2023.09.22
スタッフブログ
熊本市、宇城市、宇土市、八代市の皆様こんにちは♪
プロタイムズ宇土富合店(株)川本塗装です🫡
今回はガルバリウム鋼板についてご説明していきたいと思います。
屋根材の中でも代表的な屋根は以下の7種類です!
④陶器瓦
⑤トタン
⑦陸屋根
※既に投稿済みの種類はクリックすると見れます。
ガルバリウム鋼板とは
ガルバリウム鋼板とは、表面にアルミニウム・亜鉛・シリコンでメッキを施した薄い鉄板です。
同じ金属系のトタンの弱点だった『錆びやすさ』が大きく解消されており、現在リフォーム工事の中でも人気の屋根材です。
ガルバリウム鋼板のメリット
①錆に強い
ガルバリウムは、めっき層に使用されている「亜鉛」「アルミニウム」「ケイ素」の働きにより、金属素材でありながら錆びに強いのが特徴です。
「金属素材といえばトタン」だった時代は、金属系建材は軽量で加工がしやすいかわりに錆びに弱いことが難点でしたが、ガルバリウムはこの難点を克服しました。
具体的な年数でいうと、トタンは10年で錆びると言われているのに対し、ガルバリウムは30年は錆びないとされています。
②金属素材としては安価
ガルバリウムの価格は、他の金属系建材の約「2分の1~3分の1」程度と非常に安価です。ガルバリウム鋼板が安価な理由は、表面のめっき層以外は、ありふれた鉄で出来ているからです。
③耐震性に優れている
ガルバリウム鋼板はとても軽いため、耐震性に優れた建材です。
地震の際に屋根が重いとそれだけ建物は激しく揺れることになり、建物への負荷はもちろん屋内の家具倒壊などの危険も増します。
④汚れが付きにくい
ガルバリウム鋼板は湿気や雨水を吸収することがないので、、他の屋根材や外壁材に比べて苔やカビなどの汚れが付きにくい素材です。
ガルバリウム鋼板のデメリット
①夏場に屋内が暑くなる
金属であるガルバリウムは、セメントやコンクリート、陶器系の素材に比べて日射によって表面温度が高くなります。夏場は80℃に達することもあり、熱が伝わった屋内が暑くなる原因にもなります。
②雨音が大きい
ガルバリウムを屋根材として用いる場合、薄い金属板であることから、雨が降るとパタパタという大きめの音が鳴ってしまいます。
ガルバリウム鋼板は『錆に強い』ですが『錆びない』ということではありません。
劣化のサインは錆はもちろん、色あせや浮きがあります。
少しでも気になる方は弊社までお気軽にご連絡ください😌
次回は③アスファルトシングルについてご説明していきたいと思います。
熊本の塗装会社なら川本塗装まで!
屋根・外壁で気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
プロタイムズ宇土富合店(株)川本塗装
熊本県熊本市南区富合町志々水85-1
TEL 096-288-2371
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■